こどもカフェとは

こどもcafeは参加料無料で行います。

『やりたい!』 その想いを表現すると、夢は叶うことを、こどもたちに伝えたいからです。

こどもcafeは、参加料無料で行います。

その理由は、『○○○○がなければ、出来ない。』 『○○○○にいるから、出来ない。』
もしも、そう思っているこどもたちがいるならば、そうでないことを伝えたいからです。

多くのこどもたちに、『こどもcafe』の存在を大人たちを通して知ってもらい、
手を挙げてくれたこどもたちに全員にチャンスを届けたいのです。

そのためは、こどもcafeは、ご協賛頂ける方々の存在が必須です。

こどもたちが、
『手を挙げることの重要さ』『レストランを知る機会』
『食すことの楽しさ』『多くのひととコミュニケーションを結ぶ楽しさ』を感じれるステージを、
わたくしたちと一緒につくって下さる方を、こどもcafeは求めています。

ご興味頂けました方は、こちらへ、ご連絡下さい。

メールでのお問い合せはこちら

こどもcafeのメールアドレス こどもcafeへのお問い合わせはこちらへメール

お電話でのお問い合せはこちら

こどもcafe準備室
オーダーキッチン Line wood
〒870-1151 大分市大字市550-1
Tel.097-529-8055
Fax.097-529-6808
URLhttp://www.line-wood.com/
こどもcafe企画プロデュース
時間と空間の設計プロデュース 宮城雅子建築設計事務所
〒815-0041 福岡市南区野間1-7-15-1001
Tel.092-552-2947
URLhttp://www.miyagimasako.com

ご協賛金のお願い

“協賛金のお願い”にあたってのこどもcafe代表の思いコチラをクリック

こどもcafeは今、ご協賛金を 一口10,000円からお願いしております。
ご協賛頂けます方は、お振込み先をご案内させていただきますので、下記へご連絡をお願い致します。
また、ご請求書が必要な方は、お名前・ご住所もあわせてお知らせください。

メールでのお問い合せはこちら
こどもcafeのメールアドレス こどもcafeへのお問い合わせはこちらへメールはこちらをクリック
お電話でのお問い合せはこちら
こどもcafe準備室 Line Wood  URLhttp://www.line-wood.com/     Tel.097-529-8055  Fax.097-529-6808

こどもシェフたちは、こんな時間を過ごします。

大分こどもカフェでに4~8才のこどもシェフたちのお仕事ぶりです。

写真をクリックすると大きい写真が見れます。


1

10:00 こどもシェフたち到着。 まずは、かよ先生よりご説明。 みんな真剣に聞いています。


2

自分で名札に名前を書いて…


3

こどもcafeオリジナルサロン をつけて。(サロンは大人スタッ フとおそろいです。)


4

順番に手を洗います。


5

サポートしてくださる別府溝部 学園短期大学の学生さんと、 ご対面。


6

11:00 こどもCafe OPEN。 ホール係がお出迎え。こどもシェフ はホール、テイクアウト、キッチン をローテーションします。

裏舞台では…

その頃、厨房では大忙し。こどもcafeには、たくさんの縁の下の力があります。
こどもシェフが「全部、自分でお料理した!」と思えるように、本物のシェフ達が下準備をしてくださっています。


7

大分こどもcafeは、連日オープン前から行列でした。


8

連日満席、
こどもシェフは大忙し。


9

オーダーを頂きに行ったり


10

お水を持って行ったり


11

キッチンも、


12

テイクアウトも、


13

ホールも大忙し。


14

男の子も、小さな子もがんばってます。


15

お昼の休憩時間は、こどもcafe恒例の「おにぎりのみ」。毎回こどもたちから苦情がないのがすごい…。
みんな、小さな手に持てないくらい大きなおにぎりを無心に(笑)食べてます。


16

休憩時間が終わったら、みんな急いで持ち場に戻って来てくれます。またまた大忙し。


17

そして、15:00 終了。
こどもcafe恒例の、レストランデビューチケットをプレゼント。かっこよくレストランデビューしてね。

こどもカフェ3回目はこうなります。

場所福岡ビジョナリーアーツ

場所は、第1回目こどもcafeと同じ、
福岡ビジョナリーアーツ ビジョナリー・カフェ・スウィーツさんにご協賛頂きました。福岡ビジョナリーアーツさんカフェ外観 福岡ビジョナリーアーツさんカフェ店内(こどもcafeバージョン)

日時2011年9月23日金曜日から27日火曜日まで。開店時間11:00閉店時間15:00

日時

今、わたしの目の前にある、幸福は、知らない誰かが生み出してくれています。
聞こえて来る音楽、お気に入りのお洋服、みんなでわいわい食べている目の前のお食事・・・・。

ひとはみんな、知らないうちに、多くの誰かの人生に関わってて、多くの誰かに幸福を運んでいます。
だから、ひとはみんな主役だと思います。

シンデレラの劇をする時に、王子様が乗ってる馬がいないと劇になりません。
劇には登場しないけど、お姫様が落としたガラスの靴をつくった、ひとがいないと、物語にはなりません。

第三回目のこどもcafeのコンセプトは、第一回目、第二回目のコンセプトも持ち続けながら、
『みんな、主役』ということ。『生きていることで、誰かのためになってる』って事を、
こどもたちへ、そして大人たちへも届けることをコンセプトとします。

第三回目こどもカフェコンセプト

班長・お問合せ先: waranaya cafe ワラナヤカフェ  担当:霜川 剛
住所 長崎県大村市東大村1-1880-72
電話番号 0957-50-2276
お問合せ時間 11:00~18:00 (休日 水曜日)
メール lotofhappiness@themis.ocn.ne.jp

これまでずっとwaranayaが取り組んできた「こむぎぷろじぇくと」に以前参加してくれた4歳~8歳くらいのこどもたちと、
「こむぎぷろじぇくと vol.12 × こどもcafe」として、まず6月12日にこむぎの収穫を行います。
その後、夏休みにこむぎ製粉イベントを開催。(期日や詳しい内容は1か月前くらいに決定予定です。)
そして、9月の第三回こどもcafeで、そのこむぎを使ってパンを焼きます!

今回はこむぎの収穫のサポートして頂けるおとなの方を募集しています。
基本的には収穫や作業のお手伝いをお願いしております。
詳細は↓↓↓ もしくは waranaya cafe さんHPの「こむぎぷろじぇくと vol.12 × こどもcafe」のお知らせへ→

※収穫するこどもたちをサポートして下さる大人たちの募集は終了しました

日時 2011年6月12日(日) 9:00~16:00
※天候などで内容の変更があるかもしれませんので、事前にwaranayaさんHPなどで御確認ください。
募集対象者 収穫するこどもたちをサポートして下さる大人たちを募集します。
参加料 無料
募集期間 2011年6月11日(土) まで
こむぎぷろじぇくと vol.12 × こどもcafe ~こむぎの粉引き編~

こむぎの収穫に引き続き、水力でまわる石臼で、電気を使わずにこむぎを粉にできるすごい企画!!
詳細は↓↓↓ もしくは waranaya cafe さんHPの「こむぎぷろじぇくと vol.12 × こどもcafe」のお知らせへ→

※募集は終了しております。

日時 2011年7月31日(日) 9:00集合
※天候などで内容の変更があるかもしれませんので、事前にwaranayaさんHPなどで御確認ください。
場所 とりかぶと自然学校

班長・お問合せ先: (有)クレインフィールド 担当:鶴野 大祐 ・ Cerise 担当:戸畑 桜子
協力: 福岡花市場 さん

●お花チームのお問合せ:Cerise 担当:戸畑 桜子

電話番号 092-733-6373
お問合せ時間 10:00~20:00(お電話の場合)
メール cerise.sakurako@gmail.com

お花チームは、「植える」「成長を見る」「収穫」「フラワーアレンジメント」「売る」の5つの工程を
こどもたちに経験して頂きたく思っています。 なので、下記の全部の日程に参加できるこどもたちを募集します。
お時間的にどうしてもすべての工程への参加が難しい場合はご相談下さい。

※こどもお花チームの参加者の募集は〆切ってます。

日時
①8月4日(木)
9:00~11:00
ひまわりの種植え(場所:専門学校 福岡ビジョナリーアーツ)
●必要なもの: 手袋、帽子、タオル、着替え、水筒、お弁当など
※熱中症に注意してください。
12:00~13:00  お昼休憩(場所:福岡市中央区平尾degas)
13:00~14:30
フラワーアレンジメントレッスン
(場所:福岡市中央区平尾degas)

(☆)8月25日(木)
※希望者のみ

9:00集合
水やり、視察 (場所:専門学校 福岡ビジョナリーアーツ)
③9月22日(木)
14:00~15:00
ひまわりの収穫(場所:専門学校 福岡ビジョナリーアーツ)
●必要なもの: 手袋、帽子、タオル、水筒、着替えなど
※熱中症に注意してください。
15:00~16:00 ちょっと休憩(場所:専門学校 福岡ビジョナリーアーツ)
16:00~17:00
フラワーアレンジメント制作
(場所:専門学校 福岡ビジョナリーアーツ)
④9月23日(祝・金)~
  9月27日(火)
  のうち、どこか1日。
10:00~15:00
こどもcafeのこどもマルシェでこどもお花屋さんとしてお花の販売をします。
(場所:こどもcafe会場 Visionary cafe sweets)
●必要なもの: タオル、水筒
募集対象者 上記の全部の日程に参加できる4~7歳のこどもたち。
募集人数 先着8名
参加料
8/4(木)にフラワーアレンジメントレッスン材料費として・・・500円
(参加するこども1人につき)

※参加料はレッスン当日お支払いください。

募集期間 2011年8月3日(水) まで
※募集人数に達しましたので、応募を〆切らせていただきました。
場所
【福岡市平尾 degas】・・・・・日程:8/4(アレンジレッスン)、8/25、9/22(アレンジ制作)
住所:福岡県福岡市平尾1丁目1-2-12井上ビル1Fdegasの地図
TEL:092-523-3787
【専門学校 福岡ビジョナリーアーツ&こどもcafe会場 Visionary cafe sweets】
・・・・・日程:8/4(種植え)、8/25、9/22(収穫)、9/23~27
住所:福岡市博多区博多駅前3-16-3Visionary cafe sweetsの地図
TEL:092-483-1559

班長・お問合せ:オーダーキッチン Line wood  担当:中島 眞知児
協力: 大分県立大分高等技術専門校 木造建築科 さん
電話番号 097-529-8055
お問合せ時間 9:00~18:00
メール linewood@ray.ocn.ne.jp

大分こどもキッチンチームでは、4歳~7歳のこどもたちがこどもcafeで使うキッチンを制作します。
大分高等技術専門校木造建築科のスタッフのサポートを受けながら、電動ドリルを使って『組み立て』、
そして思い思いの色に『ペイント』します。

※こどもキッチンチームの参加者の募集は〆切ってます。

日時
7月29日(金)
13:00~17:00
こどもキッチンを制作します。
(場所:大分高等技術専門校 木造建築科)
場所
【大分高等技術専門校 木造建築科】
住所:大分市大字下宗方1035-1大分高等技術専門校の地図
TEL:097-542-3411

班長・お問合せ: ハーバリスト 坂本 直子
協力: テシマデリアンドスクール 手嶋 法子さん
電話番号 090-4983-6282
メール a_a..naonao-109@docomo.ne.jp

ハーブソルトチームでは4~7歳のこどもたちがお家でハーブを育て、自分で収穫。そのハーブで、ハーブソルトをつくります。ハーブソルトは、こどもcafeでお料理に使ったり、こどもcafeマルシェで50個限定で販売します。

※ハーブソルトチームの参加者の募集は〆切ってます。

日時
①7月2日(土)
10:00~12:00
ハーブの苗植え(場所:テシマデリアンドスクール)
②9月22日(木)
15:00~18:00
ハーブソルト作り(場所:テシマデリアンドスクール)
③9月23日(祝・金)
10:00~15:30
こどもcafeのこどもマルシェでハーブソルトを販売します。
(場所:こどもcafe会場 Visionary cafe sweets)
場所
【テシマデリアンドスクール】
住所:福岡県福岡市南区大橋1-12-10 1F HP
TEL:092-557-1633
代表: 手嶋 法子さん
【こどもcafe会場 Visionary cafe sweets】・・・・・日程:9/23~27
住所:福岡市博多区博多駅前3-16-3Visionary cafe sweetsの地図
TEL:092-483-1559

班長・お問合せ: Visionary cafe sweets 店長 森田 千絵美
電話番号 092-483-1559
お問合せ時間 11:00~20:00
こどもクッキー

普段食べているおやつ(クッキー)が、どのような工程でできているのか、こどもたちに知ってもらえたらと思い、
こどもたちでクッキーを作り、ラッピングもします。このクッキーはこどもcafeマルシェで販売します。

※こどもクッキーチームの参加者の募集は〆切ってます。

日時
①9月22日(木)
  15:00~
クッキー作りとラッピング
(場所:こどもcafe会場 Visionary cafe sweets)
場所
【こどもcafe会場 Visionary cafe sweets】
住所:福岡市博多区博多駅前3-16-3Visionary cafe sweetsの地図
TEL:092-483-1559

こどもcafe OB・OGによるカボネードスタンドをやります。

かぼネードに使うかぼすは、竹田市城原の河野さんにご協賛いただきました。

こどもcafeを一緒につくってくれる、こどもたちを紹介したくて、
こどもcafeの本をつくることにしました♪

こどもcafeで販売します。

本の編集は、BOOKLUCKの山村光春氏。

山村光春氏プロフィール

雑誌「オリーブ」嘱託ライターを経て、
2001年主にペーパーメディアの編集・執筆を中心に行う個人事務所「BOOKLUCK」を設立。
と同時に初の自著「眺めいいカフェ」上梓。